ABOUT US
2023年4月に発足したグループです。電気化学発光をキーワードに研究を進めています。ホームページは順次更新していきます。
NEWS & TOPICS
- メンバーを更新しました。(2025.4.9)
- 4年生が卒業しました。おめでとうございました。(2025.3.24)
- イムノアッセイに関する論文"Immunoglobulin Y-Based Lateral Flow Immunoassay Strip Test for Detecting Ciprofloxacin Antibiotic in Raw Pork Samples"がFoods誌に掲載されました。チェンマイ大学(タイ)のHongsibsong先生, Yadung博士との共同研究成果です。(2025.2.27)
- 電気化学発光に関するミニレビュー"Impacts of electrogenerated chemiluminescence mechanism on the emission spectra and intensities"がAnalytical Sciences誌に早期掲載されました。(2025.2.25)
- 電気化学発光セルに関する論文"Efficient Red Phosphorescent Electrogenerated Chemiluminescence Cell Based on a Combination of an Iridium Complex and a Carbazolyl Dicyanobenzene Derivative"がElectrochemistry誌に早期掲載されました。法政大学の笠原先生、秋野先生、国立成功大学(台湾)の水野先生との共同研究成果です。(2025.1.22)
- 物理化学測定研究室で忘年会をしました。(2024.12.26)
- Sumed Yadoung博士(タイのチェンマイ大学)が研究員として加わりました(2月末まで)。(2024.12.16)
- 2024年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会(金沢大角間キャンパス)にて学生(B4)2名が口頭発表を行いました。(2024.11.30)
- 劉圓圓さんが博士(工学)の学位を取得しました。おめでとうございました。(2024.9.30)
- 「電気化学発光の新展開」という解説記事が「光アライアンス」の9月号に掲載されました。香川大学の田原先生との共同執筆です。(2024.9.1)
- 電気化学発光に関する論文"Intense annihilation electrogenerated chemiluminescence from tris(2-phenylpyridinato)iridium(III) with organic radical cations and anions"がJ. Electroanal. Chem.誌に早期掲載されました。高野さん(卒業生)の卒業研究の成果をまとめたものです。(2024.8.17)
- 研究室で白山登山を行いました。(2024.8.1)
- 日本分析化学会中部支部北陸地区講演会で石松が発表しました。(2024.7.12)
- 物理化学測定研究室でBBQをしました。(2024.5.30)
- メンバーを更新しました。(2024.4.12)
- 4年生、M2が卒業し、張君が博士(工学)の学位を取得しました。おめでとうございました。(2024.3.22)
- Tetra-BF2骨格を有する発光分子の電気化学発光や自然放射増幅光に関する論文"Advanced Molecular Design for Efficient Multicolor Electrochemiluminescence and Amplified Spontaneous Emission Based on Tetra-BF2 Complexes"がAdv. Opt. Mater.誌に早期掲載されました。九州大学の小野先生、儘田先生、香川大学の田原先生との共同研究成果です。(2024.1.19)
- 電気化学発光セルに関する論文"Yellow Phosphorescent Electrogenerated Chemiluminescence Cell Based on a Cyclometalated Iridium Complex with a Redox Mediator"がElectrochemistry誌に早期掲載されました。法政大学の笠原先生との共同研究成果です。(2024.1.12)
- 研究室で忘年会をしました。(2023.12.20)
- イムノアッセイに関する論文"Dopamine as a polymerizable reagent for enzyme-linked immunosorbent assay using horseradish peroxidase"がHeliyon誌に掲載されました。チェンマイ大学(タイ)のHongsibsong先生との共同研究成果です。(2023.10.26)
- 電気化学発光に関する論文"Monomerand ExcimerEmissionin Electrogenerated Chemiluminescenceof Pyreneand 2,7-Di-tert-butylpyrene Associated with Electron Transfer Distance"がJ. Phys. Chem. B誌に掲載されました。(2023.10.19)
- 9月に九州大学で開催された2023電気化学秋季大会にて石松が依頼講演を行いました。(2023.9.11)
- 物理化学測定研究室でBBQをしました。(2023.8.9)
- 電気化学発光セルに関する論文"Evaluation of Electrogenerated Chemiluminescence Cells Having Titanium Dioxide Nanoparticles-Based Electron Injection Layers Annealed at Different Temperatures"がTrans. JIEP誌に掲載されました。法政大学の笠原先生との共同研究成果です。(2023.5.1)
- 5月に富山大学で開催される第83会分析化学討論会にて石松が発表予定です。(2023.4.7)
- ホームページを作成しました。(2023.4.7)
- 石松が着任しました。(2023.4.1)