工学基礎教育支援センター授業科目(2019年度前期・後期) | ||||||||
授業科目名 | 学科 | 学年 | 学期 | 曜日 | 時限 | クラス | 担当教員(2019年度) | 摘要 |
微分積分I | MS | 1 | 前期 | 金 | 1 | (a) | 古閑義之 | ●他学科 |
微分積分I | MS | 1 | 前期 | 金 | 1 | (b) | 川崎大介 | ◯自学科 |
微分積分I | EI | 1 | 前期 | 金 | 2 | (a) | 古閑義之 | ●他学科 |
微分積分I | EI | 1 | 前期 | 金 | 2 | (b) | 堀邊稔 | 非常勤講師 |
微分積分I | AC | 1 | 前期 | 金 | 1 | 三上俊介 | 非常勤講師 | |
微分積分I | MB | 1 | 前期 | 金 | 2 | (a) | 保倉理美 | ●他学科 |
微分積分I | MB | 1 | 前期 | 金 | 2 | (b) | 田嶋直樹 | ●他学科 |
微分積分I | AP | 1 | 前期 | 金 | 1 | 井上克己 | 非常勤講師 | |
微分積分II | MS | 1 | 後期 | 金 | 2 | (a)MN | 太田貴士 | ◯自学科 |
微分積分II | MS | 1 | 後期 | 金 | 2 | (b)R | 古閑義之 | ●他学科 |
微分積分II | EI | 1 | 後期 | 金 | 1 | (a) | 堀邊稔 | 非常勤講師 |
微分積分II | EI | 1 | 後期 | 金 | 1 | (b) | 保倉理美 | ●他学科 |
微分積分I | AC | 1 | 後期 | 金 | 2 | 三上俊介 | 非常勤講師 | |
微分積分II | MB | 1 | 後期 | 金 | 1 | (a) | 田嶋直樹 | ●他学科 |
微分積分II | MB | 1 | 後期 | 金 | 1 | (b) | 小野田信春 | ●他学科 |
微分積分II | AP | 1 | 後期 | 金 | 2 | 井上克己 | 非常勤講師 | |
線形代数I | MS | 1 | 前期 | 水 | 1 | (a) | 保倉理美 | ●他学科 |
線形代数I | MS | 1 | 前期 | 水 | 1 | (b) | 太田淳一 | ◯自学科 |
線形代数I | EI | 1 | 前期 | 水 | 2 | (a) | 保倉理美 | ●他学科 |
線形代数I | EI | 1 | 前期 | 水 | 2 | (b) | 小野田信春 | ●他学科 |
線形代数I | MB | 1 | 前期 | 水 | 2 | (a) | 古閑義之 | ●他学科 |
線形代数I | MB | 1 | 前期 | 水 | 2 | (b) | 佐藤勇二 | ●他学科 |
線形代数I | AP | 1 | 前期 | 水 | 1 | 坪川武弘 | 非常勤講師 | |
線形代数II | MS | 1 | 後期 | 月 | 3 | (a)MN | 福島啓悟 | ◯自学科 |
線形代数II | MS | 1 | 後期 | 水 | 1 | (b)R | 保倉理美 | ●他学科 |
線形代数II | EI | 1 | 後期 | 火 | 1 | (a) | 小野田信春 | ●他学科 |
線形代数II | EI | 1 | 後期 | 火 | 1 | (b) | 佐藤勇二 | ●他学科 |
線形代数II | MB | 1 | 後期 | 火 | 1 | (a) | 高木丈夫 | ●他学科 |
線形代数II | MB | 1 | 後期 | 火 | 1 | (b) | 小倉久和 | 非常勤講師 |
線形代数II | AP | 1 | 後期 | 水 | 1 | 小野田信春 | ◯自学科 | |
応用数学A(微分方程式) | MS | 2 | 前期 | 水 | 2 | (a)MN | 川井昌之 | ◯自学科 |
応用数学A(微分方程式) | MS | 2 | 前期 | 水 | 2 | (b)R | 高田宗樹 | ◯自学科 |
応用数学A(微分方程式) | AC | 2 | 前期 | 木 | 2 | 小野田信春 | ●他学科 | |
応用数学A(微分方程式) | MB | 2 | 前期 | 月 | 1 | (a) | 高木丈夫 | ●他学科 |
応用数学A(微分方程式) | MB | 2 | 前期 | 月 | 1 | (b) | 林明久 | 非常勤講師 |
応用数学A(微分方程式) | AP | 2 | 前期 | 月 | 1 | EscanoMaryClareSison | ◯自学科 | |
応用数学B(フーリエ解析) | MS | 2 | 前期 | 月 | 3 | (a)MN | 小倉久和 | 非常勤講師 |
応用数学B(フーリエ解析) | MS | 2 | 前期 | 月 | 3 | (b)R | 黒岩丈介 | ◯自学科 |
応用数学B(フーリエ解析) | AP | 2 | 前期 | 水 | 3 | 橋本貴明 | ◯自学科 | |
応用数学B(フーリエ解析) | AC | 2 | 後期 | 月 | 3 | 高木丈夫 | ●他学科 | |
応用数学B(フーリエ解析) | MB | 2 | 後期 | 月 | 3 | 高木丈夫 | ●他学科 | |
応用数学C(ベクトル解析) | MS | 2 | 前期 | 水 | 1 | 田嶋直樹 | ●他学科 | |
応用数学C(ベクトル解析) | MB | 3 | 前期 | 月 | 4 | 古閑義之 | ●他学科 | |
応用数学C(ベクトル解析) | AP | 1 | 後期 | 火 | 4 | 熊倉光孝 | ◯自学科 | |
応用数学D(複素関数論) | MS | 2 | 後期 | 火 | 1 | 坪川武弘 | 非常勤講師 | |
応用数学D(複素関数論) | AP | 2 | 後期 | 木 | 2 | 堀邊稔 | 非常勤講師 | |
応用数学E(確率・統計) | EI | 1 | 前期 | 水 | 3 | (a) | 佐藤勇二 | ●他学科 |
応用数学E(確率・統計) | EI | 1 | 前期 | 水 | 3 | (b) | 吉田俊之 | ◯自学科 |
応用数学E(確率・統計) | MB | 2 | 前期 | 火 | 4 | 橋本貴明 | ●他学科 | |
応用数学E(確率・統計) | AP | 2 | 前期 | 火 | 2 | 古閑義之 | ◯自学科 | |
応用数学E(確率・統計) | MS | 2 | 後期 | 水 | 2 | 橋本貴明 | ●他学科 | |
確率・統計 | AC | 1 | 後期 | 月 | 4 | 近藤基和 | 非常勤講師 | |
物理学A(力学) | MS | 1 | 前期 | 月 | 1 | (a) | 高田宗樹 | ◯自学科 |
物理学A(力学) | MS | 1 | 前期 | 月 | 1 | (b) | 新谷真功 | ◯自学科 |
物理学A(力学) | EI | 1 | 前期 | 月 | 1 | (a) | 光藤誠太郎 | ●他学科 |
物理学A(力学) | EI | 1 | 前期 | 月 | 1 | (b) | 菊池彦光 | ●他学科 |
物理学A(力学) | AC | 1 | 前期 | 月 | 1 | 古屋岳 | ●他学科 | |
物理学A(力学) | AP | 1 | 前期 | 月 | 1 | 熊倉光孝 | ◯自学科 | |
物理学A(力学) | MB | 1 | 後期 | 金 | 2 | (a) | 田中穣 | ◯自学科 |
物理学A(力学) | MB | 1 | 後期 | 金 | 2 | (b) | 石川裕也 | ●他学科 |
物理学B(電磁気学) | MS | 2 | 前期 | 月 | 1 | (a) | 西海豊彦 | ●他学科 |
物理学B(電磁気学) | MS | 2 | 前期 | 月 | 1 | (b) | 谷合由章 | ◯自学科 |
物理学B(電磁気学) | AP | 2 | 前期 | 水 | 2 | 立松芳典 | ◯自学科 | |
物理学B(電磁気学) | MB | 2 | 後期 | 火 | 4 | 山口裕資 | ●他学科 | |
物理学C(波・光) | MB | 3 | 前期 | 月 | 5 | 福成雅史 | ●他学科 | |
物理学C(波・光) | AP | 3 | 前期 | 水 | 2 | 谷正彦 | ◯自学科 | |
物理学D(熱・波・光) | MS | 2 | 前期 | 木 | 2 | 小川泉 | ●他学科 | |
物理学D(熱・波・光) | EI | 2 | 前期 | 水 | 1 | 吉田拓生 | ●他学科 | |
基礎物理実験 | AC | 1 | 前期 | 月 | 4 | 藤井裕熊倉光孝青木幸一 | ●他学科 | |
基礎物理実験 | AP | 1 | 後期 | 木 | 3,4 | 浅野貴行西海豊彦 | ◯自学科 | |
物理学実験 | MS | 1 | 後期 | 水 | 3,4 | 玉川洋一松尾陽一郎 | ◯自学科 | |
コンピュータ入門 | MB | 1 | 前期 | 木 | 2 | 小高知宏 | ●他学科 | |
コンピュータ入門 | AP | 2 | 前期 | 木 | 2 | 玉井良則 | ◯自学科 | |
コンピュータ入門 | MS | 1 | 後期 | 火 | 4 | 小高知宏 | ◯自学科 | |
コンピュータ演習 | MS | 2 | 前期 | 火 | 5 | 小高知宏 | ◯自学科 | |
コンピュータ演習 | AP | 2 | 前期 | 木 | 3 | 古石貴裕 | ◯自学科 | |
コンピュータ演習 | MB | 1 | 後期 | 月 | 4 | 黒岩丈介 | ●他学科 | |
科学技術と倫理 | 後期 | 火 | 1 | 葛生伸 | 共通教育 | |||
科学技術と倫理 | 後期 | 水 | 1 | 葛生伸 | 共通教育 | |||
科学技術と倫理 | 後期 | 木 | 3 | 葛生伸 | 共通教育 | |||
科学技術と倫理 | 後期 | 金 | 1 | 葛生伸 | 共通教育 | |||
科学技術と社会 | 前期 | 火 | 5 | 葛生伸 | 共通教育 | |||
職業指導 | ||||||||
工業概論 | ||||||||
数学ステップアップ1 | 1 | 前期 | 月 | 5 | 松原邦昭 | 非常勤講師 | ||
数学ステップアップ2 | 1 | 前期 | 火 | 5 | 松原邦昭 | 非常勤講師 | ||
数学ステップアップ3 | 1 | 前期 | 木 | 5 | 松原邦昭 | 非常勤講師 | ||
数学ステップアップ4 | 1 | 後期 | 月 | 5 | 松原邦昭 | 非常勤講師 | ||
数学ステップアップ5 | 1 | 後期 | 火 | 5 | 松原邦昭 | 非常勤講師 | ||
数学ステップアップ6 | 1 | 後期 | 木 | 5 | 松原邦昭 | 非常勤講師 | ||
微分積分ステップアップ演習1 | 1 | 後期 | 月 | 5 | 近藤基和 | 非常勤講師 | ||
微分積分ステップアップ演習2 | 1 | 後期 | 火 | 5 | 近藤基和 | 非常勤講師 | ||
微分積分ステップアップ演習3 | 1 | 後期 | 木 | 5 | 近藤基和 | 非常勤講師 | ||
微分積分ステップアップ演習4 | 2 | 前期 | 月 | 5 | 近藤基和 | 非常勤講師 | ||
微分積分ステップアップ演習5 | 2 | 前期 | 火 | 5 | 近藤基和 | 非常勤講師 | ||
微分積分ステップアップ演習6 | 2 | 前期 | 木 | 5 | 近藤基和 | 非常勤講師 | ||
物理ステップアップ1 | 1 | 前期 | 水 | 6 | 西川嗣雄 | 非常勤講師 | ||
物理ステップアップ2 | 1 | 前期 | 木 | 6 | 西川嗣雄 | 非常勤講師 |